*Magic3動作確認環境 [#x58a62c3] 実際にMagic3をインストールして、動作を確認した環境です。([[動作環境チェック]])~ **Fedora ( http://fedoraproject.org )[#bd4a780c] -23 (PHP 5.6.14, MariaDB 10.0.20, Apache 2.4.17, Magic3 v2.14.5) 実施日2015/11/8 -22 (PHP 5.6.12, MariaDB 10.0.21, Apache 2.4.16, Magic3 v2.13.7) 実施日2015/9/8 -22 (PHP 5.6.12, PostgreSQL 9.4.4, Apache 2.4.16, Magic3 v2.13.7) 実施日2015/9/9 -21 (PHP 5.6.4, MariaDB 10.0.15, Apache 2.4.10, Magic3 v2.10.8) 実施日2015/1/31 -20 (PHP 5.5.12, MariaDB 5.5.37, Apache 2.4.9, Magic3 v2.8.18) 実施日2014/6/18 -19 (PHP 5.5.0, MariaDB 5.5.31, Apache 2.4.4, Magic3 v2.6.16) 実施日2013/7/6 -17 (PHP 5.4.3, PostgreSQL 9.1.6, Apache 2.2.22, Magic3 v2.5.0) 実施日2012/12/10 -17 (PHP 5.4.3, MySQL 5.5.23, Apache 2.2.22, Magic3 v2.3.5) 実施日2012/6/6 -15 (PHP 5.3.6, MySQL 5.5.12, Apache 2.2.17, Magic3 v2.0.5) 実施日2011/6/6 -15 (PHP 5.3.6, PostgreSQL 9.0.4, Apache 2.2.17, Magic3 v2.0.4) 実施日2011/6/2 -14 (PHP 5.3.5, MySQL 5.1.55, Apache 2.2.17, Magic3 v1.18.7) 実施日2011/3/18 -13 (PHP 5.3.2, MySQL 5.1.45, Apache 2.2.15, Magic3 v1.11.8) 実施日2010/7/3 -12 (PHP 5.3.2, MySQL 5.1.45, Apache 2.2.13, Magic3 v1.10.22) 実施日2010/5/10 -10 (PHP 5.2.6, MySQL 5.0.67, Apache 2.2.10, Magic3 v1.7.15) 実施日2009/2/12 -9 (PHP 5.2.5, MySQL 5.0.51a, Apache 2.2.8, Magic3 v1.7.23) 実施日2009/4/6 -8 (PHP 5.2.4, MySQL 5.0.45, Apache 2.2.6, Magic3 v1.7.0) 実施日2008/11/17 -8 (PHP 5.2.4, MySQL 5.0.45, Apache 2.2.6, Magic3 v1.4.2) -5 (PHP 5.1.6, MySQL 5.0.27, Apache 2.2.2, Magic3 v1.7.0) 実施日2008/11/17 -5 (PHP 5.1.6, MySQL 5.0.27, Apache 2.2.2, Magic3 v1.4.2) -5 (PHP 5.1.6, PostgreSQL 8.1.9, Apache 2.2.2, Magic3 v1.7.0) 実施日2008/11/17 **CentOS ( http://www.centos.org )[#afaed8b2] -6.5(64ビット版)(PHP 5.3.3, MySQL 5.1.66, Apache 2.2.15, Magic3 v2.5.5) 実施日2015/11/1 -6.5(64ビット版)(PHP 5.3.3, MySQL 5.1.73, Apache 2.2.15, Magic3 v2.14.5) 実施日2015/11/1 -6.2(64ビット版)(PHP 5.3.3, MySQL 5.1.66, Apache 2.2.15, Magic3 v2.5.5) 実施日2013/1/24 -5.7(64ビット版)(PHP 5.1.6, MySQL 5.0.77, Apache 2.2.3, Magic3 v2.1.6) 実施日2011/11/17 -5.4 (PHP 5.1.6, MySQL 5.0.77, Apache 2.2.3, Magic3 v1.10.15) 実施日2010/4/8 -5.2 (PHP 5.1.6, MySQL 5.0.45, Apache 2.2.3, Magic3 v1.7.0) 実施日2008/11/22 -4.4 (PHP 5.2.1, MySQL 5.0.37, Apache 2.0.52, Magic3 v1.3.13) **FreeBSD (https://www.freebsd.org/ ) [#ffa9223a] -9.1(PHP 5.4.40, MySQL 5.5.38, Apache 2.2.29, Magic3 v2.12.4) 実施日2015/5/21 **Ubuntu ( http://www.ubuntu.com )[#d82323bc] -15.04 (PHP 5.6.4, MySQL 5.6.25, Apache 2.4.10, Magic3 v2.13.7) 実施日2015/9/18~ VirtualBox ubuntu/vivid64 v20150917.0.0ベース(https://atlas.hashicorp.com/ubuntu/boxes/vivid64 )~ -15.04 (PHP 5.6.4, PostgreSQL 9.4.4, Apache 2.4.10, Magic3 v2.13.7) 実施日2015/9/18~ VirtualBox ubuntu/vivid64 v20150917.0.0ベース(https://atlas.hashicorp.com/ubuntu/boxes/vivid64 )~ -8.04 Japanese Desktop版(PHP 5.2.4, MySQL 5.0.15a, Apache 2.2.8, Magic3 v1.4.2) -7.10 Japanese Desktop版(PHP 5.2.3, MySQL 5.0.45, Apache 2.2.4, Magic3 v1.4.2) **Debian (https://www.debian.org/ ) [#z46c249c] -8.0 (PHP 7.0.0-dev, PHP-FPM, MySQL 5.6.24, nginx 1.8.0, Magic3 v2.13.7) 実施日2015/9/14~ VirtualBox rasmus/php7dev v0.0.9(https://atlas.hashicorp.com/rasmus/boxes/php7dev )~ **XAMPP ( http://www.apachefriends.org/jp/ ) [#lbec95d5] Windos XPで確認済み(Windos XPで動作する場合、Windows Vistaでも動作可) -1.8.0 Windows版(PHP 5.4.4, MySQL 5.5.25a, Apache 2.4.2, Magic3 v2.4.7) 実施日2012/9/25 -1.7.7 Windows版(PHP 5.3.8, MySQL 5.5.16, Apache 2.2.21, Magic3 v2.1.2) 実施日2011/10/24 -1.7.4 Windows版(PHP 5.3.5, MySQL 5.5.8, Apache 2.2.17, Magic3 v2.0.5) 実施日2011/6/10 -1.7.3 Windows版(PHP 5.3.1, MySQL 5.1.41, Apache 2.2.14, Magic3 v1.10.14) 実施日2010/3/28 -1.7.2 Windows版(PHP 5.3.0, MySQL 5.1.37, Apache 2.2.12, Magic3 v1.8.4) 実施日2009/9/5 -1.6.8 Windows版(PHP 5.2.6, MySQL 5.0.67, Apache 2.2.9, Magic3 v1.7.0) 実施日2008/11/17 -1.6.8 Windows版(PHP 5.2.6, MySQL 5.0.67, Apache 2.2.9, Magic3 v1.6.1) **WampServer ( http://www.wampserver.com/ ) [#h3d06e1d] -2.0f Windows版(PHP 5.2.8, MySQL 5.1.30, Apache 2.2.11, Magic3 v1.7.10) 実施日2009/1/10 *トラブル発生環境 [#wc44950c] Magic3が正常に動作しなかった環境です。 -XAMPP1.7.0(OS: WindowsXP SP3) 実施日 2009/2/11~ Magic3のインストール時、インストーラの最後の画面で、「インストーラを削除して終了」ボタンを押すと、~ サーバエラー発生のエラーが出てApache自体が落ちる~ → Apacheが落ちるのはApacheのバグです。このパッケージに含まれるApacheに問題があると思われます。 *他ソフトとの連携 [#j22a25a0] **[[Artisteer]]([[テンプレート作成ツール]]) [#dbe70bab] [[Artisteer]]で作成した[[テンプレート]]がMagic3で動作可能かチェックしたバージョンです。~ テンプレートバージョンはテンプレート内の「templateDetails.xml」の「extension version」です。 -4.1(4.1.0.59861) スタンダードエディション テンプレートバージョン2.5 (Magic3 v2.6.1) 実施日 2013/3/14 -4.1 beta(4.1.0.59688) スタンダードエディション テンプレートバージョン2.5 (Magic3 v2.5.1) 実施日 2012/12/28 -3.1(3.1.0.56360) スタンダードエディション テンプレートバージョン1.6 (Magic3 v2.4.13) 実施日 2012/11/3 -3.1(3.1.0.55575) スタンダードエディション テンプレートバージョン1.6 (Magic3 v2.3.14) 実施日 2012/8/1 -3.1(3.1.0.48375) スタンダードエディション テンプレートバージョン1.5 (Magic3 v2.2.16) 実施日 2012/4/4 -3.0(3.0.0.41778) スタンダードエディション(Magic3 v2.1.4) 実施日 2011/11/7 -3.0(3.0.0.39952) スタンダードエディション(Magic3 v2.0.4) 実施日 2011/6/5 -2.6(2.6.0.36391) スタンダードエディション(Magic3 v1.18.2) 実施日 2011/2/15 -2.5(2.5.0.29918) スタンダードエディション(Magic3 v1.15.3) 実施日 2010/8/10